【海外へ行く人必見】保険はグローブパートナー1択!その理由とは?

【海外へ行く人必見】保険はグローブパートナー1択!その理由とは?

海外に行く際に、準備しておいたほうがよいのが、海外保険。海外保険に入っておらず、事故にあった場合、恐ろしい金額を請求されてしまうので、必ず入っておこう!

海外保険は様々あるのですが、僕のおすすめはグローブパートナーという、フランスの保険会社。なぜ、グローブパートナーを選んだか最初にまとめておくと、

おすすめの理由・歯科保健が付帯されている
・保険料が安い
・出国してからも加入できる
・日本語サービスがある

1番大きな理由は、歯科医療が付帯されていることだ!

Advertisement

グローブパートナーとは

グローブパートナーは、世界一周している人や、留学している人のブログでも度々紹介されている、人気の保険会社である。

海外旅行傷害保険 グローブパートナー
https://www.acs-ami.com/jp/globe-jp.php

グローブパートナーの説明は以下となる。

海外旅行中、留学中のいざという時に本当に必要な医療補償・アシスタント補償・一般賠償責任補償を手厚くし、必要がないと思われる補償をなくした安心補償+コストパフォーマンス追求型の海外旅行傷害保険です。すでに全世界で100万人以上のお客様にご利用いただいております。

また、保証内容はこちら。

グローブパートナーについて色々調べたが、日本の保険会社では、グローブパートナーの同等のものを発見することはできなかった!もう、グローブパートナー最高!では、何が最高か説明していこう!

歯科治療が保証されている

僕がグローバルパートナーに入ろうと思ったきっかけは、歯科治療が付帯されているという点。日本の保険会社、クレジットカードの保険では、ほぼ、歯科治療は保証されていない。そのため、海外で歯が痛くなった場合、実費負担になる。

実際に僕は、ハワイで銀歯が取れた経験がある。そのときには、まだグローバルパートナーに加入していなかった。しょうがなく実費で歯医者にいったのだが、治療費はなんと

170ドル(約18,360円)

初診料、レントゲン、銀歯の接着、虫歯の治療を行っただけで!

また、その後も歯が時々痛むことがあった。歯医者に行くほどではなさそうだが、また、何かあった際に、歯医者に行っては、お金がもたない。。。そのため、歯科治療がある保険を探していたところ見つけたのが、グローバルパートナーだったのだ。

グローバルパートナーのHPには、歯科医療について以下のように記載されている。

歯科医療 年間最高300ユーロ

虫歯、親知らずの治療です。インレイ、オンレイ等は補償対象外です。

年間300ユーロ=36,000円分の保証が受けられる。大きな虫歯の治療になると、支払額は、36,000円以上になる場合もあるが、歯科治療でお金が返ってくるのは、嬉しい!!

保険料が安い

保険料は、滞在する国、保険の期間によって異なる。僕の場合は、

滞在国:カナダ
滞在期間:6ヶ月

で、申し込んだ。価格はなんと、、、

6ヶ月加入した場合、354ユーロ(約42,480円)!

7,080円/月で保険に入れてしまうのだ!日本の保険じゃ考えられない安さである!また、保険の延長も簡単にできるので、自分の予定に合わせて加入できる。

日本の保険については、こちら

また、出国してからも加入できる!ただ、出国してからの加入には、署名が必要となる。以下は、グローブパートナーに問い合わせた時のメール内容。

日本出国後のご加入に関しては、添付の誓約書(現在健康で医師にかかる必要無しと誓約)をご提出いただく必要がございます。

Advertisement

日本語サービスがある

海外の保険だから、英語が必要じゃないの?と心配になる方も、多いと思うが、グローブパートナーでは、日本語で対応OK!対応も早く、メールをしてからすぐに返信をくれる。また、電話での対応も受け付けてくれる。

ただ、現地の病院に行く際には、通訳などないため、自分で症状を伝える必要がある。最近は日本人がいる病院も増えてきているので、そういった病院を探していけば問題ないだろう!

グローブパートナーの唯一のデメリットは?

グローブパートナーの唯一のデメリットは、携帯品損害がついていないこと

他にもデメリットとして、書類をパリに送らなければならないなどあるが、そこまで大きな問題ではないので、割愛。

携帯品損害があった場合、携帯やパソコン、カメラなど、自分が持っている高価なものを壊してしまった際に、その代金を補償してくれる。大体の保険には、10万円くらいついている場合がある。ただ、グローブパートナにこの補償がない。

僕は、携帯、カメラ、パソコンなど全て中古なので、携帯品損害については、全然気にしていなかった。そのため、なくても全然OK。ただ、旅行、旅のために新しくカメラを買い揃えたなんて人は、携帯品損害があった方が安心かもしれない。

その場合は、クレジットカードで付帯するか、他の保険と掛け合わせた方がよい!

まとめ


グローブパートナーは、メリットが沢山あり、保険会社としてものすごく優秀!

僕のおすすめとしては、クレジットカードで付帯してから、その後、グローブパートナーに入ること。ただ、歯科医療、携帯品損害がないので、心配な人はクレジットカード+グローブパートナーでも、いいかと思う。

海外で何かあってからじゃ遅いので、保険にはしっかり入っておこう!

Advertisement