エポスクレジットカードへ保険の請求の仕方!〜請求編〜
- 2020.03.08
- 旅の情報

ハワイにいた際に、銀歯が取れてしまったので、エポスに治療費を請求してみようと思う。エポスへの請求についての詳しい記事はこちら!
エポスクレジットカードで歯科医療費を請求できるのか?実際に電話してみた!
Advertisement
書類の到着
エポスに治療費を請求する際には、電話をして書類を送ってもらう必要がある。
電話をしてから1週間以内には到着する。急ぎの場合は、速達でも送ってくれる。
送る書類
送る書類は以下となる。
用意する書類・保険金請求書
・出国したチケット(eチケットでも可)
・診断書(10万円以上の場合)
・請求書
・出国したチケット(eチケットでも可)
・診断書(10万円以上の場合)
・請求書
保険金請求書の書き方については、送られてくる書類に丁寧に書いてあるので、それを参考にすれば問題ない!
また、請求書についてはコピーではなく原本が必要!
そのため、治療費を請求しようと考えている方は、必ず現地でもらっておかなければならない。
すべての書類が揃ったら、同封されている封筒にいれて、投函するだけ!
いつ頃振り込みされる?
不備がなければ、1ヶ月程度で指定した口座に振り込みがされるそう。ただ、ネットでの記事をみていると、1週間程度で入金された人もいた。
入金された後には、書類も送られて来るそうなので、安心!
意外と簡単に請求できた!
書類の作成などもっとめんどくさいかと思ったが、意外と簡単にできた!準備するものも特に多くないので、10分程度で終わってしまう。
今回僕は、治療費の請求だったが、携帯品損害の場合でも簡単に請求できるそう。
エポスクレジットカードは、年会費無料で保険の内容が手厚い!そのため、旅行に行く人には必須のクレジットカードだ!
まだ、持っていない方は登録をおすすめする!
-
前の記事
エポスクレジットカードへ保険の請求の仕方!〜電話編〜 2020.02.26
-
次の記事
これからウーバーイーツをやる人必見!カナダ(バンクーバー)で配達して実際にあったトラブル! 2020.03.14
Advertisement
Author:kazzy 投稿一覧
3年努めた食品メーカーを退職し、夢だった6月に世界一周を計画中!!
1992年生まれ東京出身。
いつもヘラヘラしており、物事を深く考えないタイプ!
少しでも、海外のことを知って欲しいとブログを運営中!
コメントを書く