ハワイの定番スポットダイヤモンドヘッド!その絶景に驚愕!?

ハワイの定番スポットダイヤモンドヘッド!その絶景に驚愕!?

「ハワイと言えば」誰もが思い浮かべるダイヤモンドヘッド!

ダイヤモンドヘッドの頂上から一望できる360度の大パノラマは、オワフ島に来たなら外せない!そんな絶景スポット「ダイヤモンドヘッド」の魅力を紹介していこう!

意外と知らない!?ダイヤモンドヘッドとは?

火山の噴火によってできた島々で成り立つハワイ諸島。

30万年前の噴火によりできたのがダイヤモンドヘッドで、山頂部分が吹き飛ばされて円形のクレーターができた。死火山で、ハワイ語では「レアヒ(マグロの額という意味)」と呼ばれているオワフ島のシンボル。

今では絶景スポットとして多くの観光客が訪れる場所だが、実はかつては軍事基地だった!

ダイヤモンドヘッドの山頂には、日本との戦闘に備えて造られた、アメリカ軍の要塞がある。

人工で造られた大砲を設置する台やトンネルが今も残されており、登山ルートの中にも、76段と99段の階段や薄暗いトンネルが残っている。しかし、実際にここから攻撃が行われたことはなく、監視施設として利用されていた。

そんな歴史を持つダイヤモンドヘッドは、1968年に州立自然記念公園に指定されている。

Advertisement

誰でも登りやすいハイキングコース!

標高は1番高いところで232m、ここがダイヤモンドヘッド・トレイルの頂上なので、初心者でも比較的登りやすい高さだ!

山頂までの距離は約1.3km、山道は整備されているので歩きやすく、ゆっくり歩いても往復2時間もあれば十分堪能できるコース。僕は比較的早く登ったので、1時間ちょいで往復できた!

登山と言うよりはハイキングなので、お子様やお年を召した方でも挑戦できる!

住所:Diamond Head State Monument, Honolulu, HI 96815
電話番号:+1 808-239-8811
営業時間:6時から18時(最終入場は16時半)
入場料:1人5ドル(2020年10月9日より)
※現金のみ

ワイキキからダイヤモンドヘッドへの行き方

ダイヤモンドヘッドへの行き方はいくつかあるので、自分が行きやすい方法を選ぼう!ちなみに僕は歩いていってくたくたになったことがある!笑

ワイキキトローリー

Green Line「ダイヤモンドヘッド観光コース」に乗車
1回の乗車券がないので、フリーパスの購入が必要

The Bus

2番、23番のバスに乗車
但しこのバスは登山口までは行かないので注意。最寄りのバス停で下車し、登山口まで歩く。

各旅行会社が提供するトローリー(おすすめ)

・JTBオリオリフットワーク
・HISレアレアトローリー

Green Line「ダイヤモンドヘッド観光コース」Tギャラリアby DFS→デュークカハナモク像→ホノルル動物園→ワイキキ水族館→ダイヤモンドヘッドクレーター(登山口)→ カハラルックアウト→KCCファーマーズマーケット→ダイヤモンドヘッドヘッドマーケット&グリル→ホテル・ラ・クロワ→Tギャラリアby DFS

一周約60分、ダイヤモンドヘッドの登山口まで行ってくれるので楽々!

ちなみにHISが提供するこのレアレアトローリー、10路線に加えて曜日や時間限定でダイヤモンドヘッド、KCCファーマーズマーケット、アラモアナショッピングセンターまで直通のエクスプレス便も出ていて、ホノルル観光には非常に便利!

ハワイを見渡せる絶景!!

お手洗いはないので、登山口に着いたらお手洗いを済ませておこう!

スタートは広いコンクリートの歩道から。次第に道が狭くなり、くねくねの山道なる。

誰にでも登れるが事前に持ち物は準備しておこう!

持ち物・履き慣れたスニーカーで行くこと
・日差しが強いので帽子、サングラス、日焼け止めが必要
・飲み物を持っていく
・手すりを持てるように、両手が手ぶらになるリュックにする

1つ目の展望台に到着すると、ここからは、カハラからハワイカイに続く海岸線やココヘッドを望むことができ、既に絶景!ここまでの道のりと比べるとこの先は少しハードなので一息ついて、景色を見ながらエネルギーチャージしておこう。

展望台を出ると、まずは76段の階段がある。その先にトンネル、そして一番の難所、99段の階段!

先程の76段の階段に比べると急なので、手すりを持ちながら自分のペースで、安全に登ろう。なだらかな迂回路もあるので、お好きな方から頂上を目指せる。

ここを超えるとあともう少し!再びトンネルがあり、螺旋階段を上るとコンクリートの部屋に辿り着く。ここはかつての攻撃統制室。出口がとても狭く、頭上注意!

ここから外に出ると…

目の前には青い海と青い空の大パノラマ!

更に頂上へと続く階段を登れば、ついに山頂に到着!そこに広がる海、空、山、高層ビルの絶景は、疲れも一気に吹き飛ぶ!

ワイキキの街が一望でき、海のグラデーションが本当に綺麗!後ろを振り返ると、ダイヤモンドヘッドのクレーターが見えます。風が気持ちよく、頑張って登り切った自分への最高のご褒美と言える景色!

ダイヤモンドヘッドの感想

ワイキキからも比較的近く、半日で堪能できるので非常におすすめ!

ワイキキに来た際にはぜひこの絶景を見て、ハワイに来た!と実感しよう!

Advertisement