【必見!】旅中に安く宿を探すおすすめの方法!!

【必見!】旅中に安く宿を探すおすすめの方法!!

旅中に一番費用がかかるのが「宿泊費」!なるべく安くは抑えたいけど、汚すぎるところには泊まりたくない。。。

そんな方のために安く快適に宿を見つける方法をまとめていこう!実際に僕も旅をしているときは、この方法でホテルを探して、宿泊費を抑えていた。

Advertisement

ホテルサイトを使う

まずは、ホテルサイトでどこのホテルが良いのかをチェックする。

ホテルサイトでおすすめなのは、以下の3つ!

おすすめホテルサイト・Agoda
・Booking.com
・Expedia

僕は、基本的にAgodaとBooking.comを使っていたので、この2つについて説明していこう。

Agodaは、シンガポールを拠点におく会社であり、アジア圏のホテルに強いのが特徴。そのため、アジア圏を周る際は、Agodaを使用するとよい!

僕も、アジア圏を周っていたときは大体Agodaを使用していた。

Booking.comは、世界70カ国に支店を構えているため世界中のホテルを網羅しているサイト。そのため、旅や旅行に行く際は、抑えておきたい。

これらのホテルサイトには、掲載されているホテルが異なる!

例えば、世界一周している人に有名なジョージアの「スリコの家」は、Booking.comにしか載っていない。

ホテルサイトによっても価格が異なる場合があるので、価格を見比べて最安値を探すとよい!

ホテルサイトを使うメリット!

ホテルサイトを使うメリットを挙げると、

メリット・料金がわかる
・部屋の写真が見れる
・口コミが見れる
・割引がある場合がある

旅の場合、現地でホテルを探したりする人も多いだろうが、僕はホテルサイトで探すことをおすすめする!

ホテルサイトには、料金、部屋の様子など全てを確認できるためだ。これが一番大きい!実際に行って予算に合わなかったり、汚かったりという心配もない。

また、ホテルサイトには以下のような割引がある場合があったり、使うごとにポイントが貯まり宿泊の割引が受けられる。

そのため、ホテルサイトを使うことで安くなる場合がある!

裏技!?これで少しは安くなる!

裏技かはわからないが、少しでも安くした場合は、

ホテルサイトで泊まりたいホテルを調べ、現地に行ってホテルの予約をする方法だ。

ホテルサイトに載っているものは、ホテルサイトの手数料が乗っているので、実際に現地でホテルを予約したほうが安い場合がある。

僕もよくこのやり方をしていたのだが、実際に100円くらい安かった。(1000円程度のホテルの場合)

ただ、キャンペーンんなどでホテルサイトのほうが安くなっている場合もあるので、現地に行って価格を聞いて、どっちのほうが安いか見比べて決めてもよいだろう!

ただし注意が必要!

ただし、現地に行って予約をする場合の注意点としては、

満室で泊まれない場合があることだ。

この経験は何度もあったのだが、やはり人気のホテルとなると当日予約だと空いていない場合がある。そのため、3つくらいはホテルの目星をつけておいたほうがよい。

どうしても泊まりたいホテルの場合は、事前に予約しておくことをおすすめする。

まとめ

旅にはお金がかかるので少しでも抑えた場合は、是非参考にして欲しい!

内容をまとめておくとホテルを少しでも安く抑えたい場合は、

安く抑える方法・ホテルサイトのキャンペーンを使う
・ホテルサイトで目星をつけ、現地で予約する

ホテルの価格と現地の価格を見比べて、使うと良いだろう!

Advertisement