現地のWI-Fiだけで旅できる?何も使わずに10カ国旅をしてみた!
- 2020.05.04
- 旅の情報

前回、海外での携帯事情についての記事を書いた!
海外で携帯を使う方法は4つある!あなたにおすすめなのはどれ?
ここにも、書いたのだが僕は「なるべくお金を節約したい」「旅をより楽しみたい」という思いから、SIMカード・ポケットWI-FIを使わずに、現地のWI-FIだけで10カ国旅をしてみた!
でも、本当は携帯をSIMフリーにできなかったのでしょうがなく現地のWI-FIで旅をしてみただけだが!笑(現在はSIMフリーにすることができた!)
現地のWI-FIだけで旅した結果、トラブル続きで大変だったが、携帯が自由に使えないことで起こった素敵な出会いも沢山あった!
僕の実体験をもとに、どのように旅をしたか、またこの旅のメリット・デメリットを紹介していこうと思う!
実際にどのように旅をしたか!
今回僕は、現地のWI-FIで10カ国旅をした!
基本的にはホテル、ドミトリーのWI-FIを使って観光地の情報、移動手段を調べ、途中で調べたいことがあれば、カフェやお店のWI-FIを使用していた。
基本的に調べた情報は、スクリーンショットか画面録画をしておき、オフラインでも見られる状態にしておいた。
また、ここで重要なのが、調べる情報は1つだけでなく複数用意しておくこと!海外の情報も随時、変わるので1つだけよりも複数用意して置いたほうが安全!
また、観光する際は事前にグーグルマップにピンを指しておき、オフラインでも見られるように地図をダウンロードしておくとよい!
ダウンロードをしておくと、30日間オフラインでも使用することができる!
現地のWI-FIを使うメリットとは?
では、実際に現地のWI-FIを使っていて感じたメリットをまとめていく!
自由に携帯が使えないことで味わえることもある!
①お金を節約できる
貧乏バックパッカーにとって少しでもお金を節約できるのは嬉しい!各国でSIMカードを買うと1,000円〜3,000円位する。(国によって異なる)
また、SIMカードは各国ごとに購入しなければいけないんので、長期でみると意外とお金がかかってしまう。
それが、少し工夫すれば無料にできるのでとってもお得!
②旅感をプラスで味わえる
僕は今まで海外に行く時には、絶対にSIMカード、ポケットWI-FIは使わないと決めていた!
なぜなら、携帯を自由に使えると「旅感」が半減してしまうと思ったから。
知らない土地で道に迷ったり、トラブルに遭い不安になりながらも最後には目標地点にたどり着けると嬉しさが何倍も倍増する!逆に携帯で何でも調べると、嬉しさが半減してしまう。
そんな、思いから現地のWI-FIだけで旅をしていた!実際に、トラブルも沢山あったが、それを乗り越えたときの安心感と嬉しさは忘れられない!
③素敵な出会いがある
事前に下調べを十分にして移動しても、道に迷ったり、行き方がわからなくなる場合がある。また、思いもよらぬトラブルも起こる。
その際、携帯も使えないので現地の人に助けを求めるしかない。今回の旅では何回も現地の人に助けられた!
例えば、キルギスに向かうときに、空港のトランジットが8時間以上もあったのだが、現地の人がホテルを探してくれてそこまで送ってくれた!本当はホテルも調べられなかったので、空港に泊まろうと思っていたが。また、別れ際には、空港までのタクシー代もくれた!
その時の旅の記事はこちら!
また、インドでは携帯が使えないがウーバーを使いたかったため、現地の人に話しかけると快く携帯を貸してくれ、Facebookも交換する仲になった!
こうした、トラブルによっておおく多くの人とつながることができた!
現地のWI-FIを使うデメリットとは?
現地のWI-FIを使う魅力的なメリットはあるが、デメリットもいくつかある。
大体、予想はつくだろうと思うがこちらもまとめていこう!
①トラブルが起きても携帯が使えない
道に迷っても、トラブルがあってもすぐに携帯が使えないのは本当に困った。
例えば、事前にネットで調べてた行き方で電車に乗り、目的地に向かっていたが降りた場所が違く、全く知らない場所にいた。
その時はすごく焦るのだが、すぐ近くにWI-FIが通じる場所があったり、近くの人に行き方を聞いたりして、なんとか目的地に着くことができた!
携帯が使えないのは、不便で不安になるが、最終的にはどうにかなるので本当に困ったことはなかった。
②WI-FIがない時は地獄
先進国や観光に力を入れている国であれば、色々な場所でWI-FIが通っているので、そこまで苦労せずにWI-FIを見つけることができた!
ただそうではない国、僕が言った中だとスリランカやインドはWI-FIを見つけるのがすごい大変だった!インドでは、WI-FIを見つけるために1時間位歩いたが見つけられずホテルに帰ったこともあった!笑
多分、アフリカ、南米などもこういったことがあるので注意が必要!
まとめ
現地のWI-FIだけで旅をした結果分かったのは、
事前にしっかり調べて旅をすれば、WI-FIがなくても全然余裕!ということ。
デメリット(大変なこと)もあったのだが、それによって得られた経験もあったので、良い旅になったと思う!
ただ、長期で旅に行くときやあまりWI-FIの設置が進んでいないような国へ行く場合は、SIMカードを購入していこうと思っている!
-
前の記事
海外で携帯を使う方法は4つある!あなたにおすすめなのはどれ? 2020.05.02
-
次の記事
お金がなくても大丈夫!残金10万円でカナダにワーホリに行けた理由とは? 2020.05.10
コメントを書く