トルコ編 day4 お気に入りのブレスレットをゲット!おすすめのアクセサリーショップはココ!

目覚ましの音でなんとか起きれた。ただ、昨日行った場所まで行く元気はなかったので、近場のビューポイントに行く事にした。ここは、中心街から歩いて10分くらいで行くことができる。ただし、入場料が3トルコリラ(約60円)かかるので注意が必要。
ここのビューポイントから見た気球。結構きれい!
ここからのビューポイントは、遠目からの気球であるけど、様々な方向から気球を楽しめる!近くから気球を楽しみたい場合は、昨日の場所からみることをおすすめする!
〜トルコ編 day3 絶景!!死ぬまでに見たかったカッパドキアの気球!〜
今回のビューポイントはこちら。
気球を見終えて宿に帰宅。また、一眠りにつく。起きてから朝ごはんを食べ、チェックアウトの支度。今日の夜にアンタルヤに向かう予定となっているので、それまでは街で時間を潰す。
時間もあるので、昨日行ったユルギュップという街に行ってみようかと思う。ユルギュップまでは、結構な距離があるので、歩きながらヒッチハイクをしてみた!
中々捕まらず、諦めかけていたがやっとヒッチハイク成功!!家族の車に乗せてもらえた!
エセンテペ(3姉妹の岩)へ観光にいくそうだったので、僕もついでに観光。
昨日行けなかった場所なのでラッキー!!その後、お目当てのユルギュップに連れて行ってもらった。ありがとう!!
ユルギュップの散策開始。ユルギュップはまぁまぁ大きい街でカフェやレストランが沢山ある。
僕が訪れた日の夜に、フェスティバルがあるそうで、人も多そうだった。
街を散策しながら、お昼休憩。日本語を少しはせるオーナーだったので、お話しながらご飯を食べる事に。
ご飯を食べた後に、気になっていたアクセサリーのお店に行ってみた。前からブレスレットを探していて、どこかいい所はないかと探していた時に見つけたのがここ!
最初は展示しているものを買おうかと思ったが、あんまり良いのがなかった。そんな中、オーナーと話をしていると、
「石を選んでくれれば、ブレスレットを作ってあげるよ!」と言われた!
自分だけのお気に入りのブレスレットを作ることが出来た!価格は100トルコリラ(約1,900円)。そこまで安くはないけどいい買い物できた!!
満足した後は、アイスを食べてまったり。
ユルギュップからギョレメまではバスで帰る。1時間に1本バスが出ているので、帰りは楽!
宿に着き、溜まっていたブログを整理したり、YouTubeをみて時間を潰す。僕以外にもバスを待っていた日本人もいたが、僕よりも早く出て行ったので1人でぼっーとしていた。
時間になり、バス停に向かう。今回乗るバス会社はこの会社。
メトロよりも10トルコラリ安かったので、こっちに決めた!価格は100トルコリラ(約1,900円)。
10時発のバスだったのに、30分遅れて到着。その時点で印象悪い、、、笑 中は少し古めだけど、まぁ問題はなさそう。
ここから、アンタルヤまで9時間かかるそうだが、深夜バス頑張ろう!
-
前の記事
【コロナで一時解雇された人必見】ウーバーイーツをやるなら今がチャンス!時給○○ドル!! 2020.04.03
-
次の記事
〜トルコ編 day5 トルコのバカンス地「アンタルヤ」でリラックス!〜 2020.04.08
コメントを書く