〜ウズベキスタン編 day6 初体験!初めての感想は・・・?〜

〜ウズベキスタン編 day6 初体験!初めての感想は・・・?〜

今日は、ヒヴァ→ブハラに向かう!8時50分の列車に乗らなければ行けなかったので、宿のおっちゃんに8時にタクシーを手配しておいてもらった。みんな英語通じないけど、優してくれてよかったー!いい雰囲気のホテルだった。

宿を出る直前に今日の宿を確認しようとしたら、なんと日にちが1日前になっていた。お金は後払いだったので、そこはキャンセルで違うところを予約。あぶねー気づいてよかった!

そんなこんなで、タクシーでヒヴァ駅に到着!場所はこちら!

つい最近出来た駅らしく中はとても綺麗。また、Wi-Fiも入るので、暇つぶしもできる。

電車の中も綺麗で、快適。また、座席1つ1つに、USBの差込口もあるので、充電できる。ヒヴァ→ブハラまでは、約6時間。寝るかぼっーとして時間をつぶす。

しばらくして、3時ごろに列車は到着。ブハラ駅に到着するのかと思いきや、ちょっと離れたカガンという場所に到着。調べてなかったけど、ここが最終地点らしい、、、

ブハラまでの行き方が分からないけど、まずは腹ごしらへ!Wi-Fiも使えるバーガーショップを見つけたのでそこで考えることに。

調べるとカガン→ブハラへは、マルシュルートカがあるらしい。大きいバスターミナルがあるので、そこでブハラと言えば、乗せてくれる。無事解決!

そこから、また30分位マシュルートカに乗る。途中おばさん4人組が僕の隣に座って話しかけてきたけど、何言ってるかわからん!笑 でも、宿の場所とか色々教えてくれて助かった!

ブハラに到着し、宿まで歩いていく。その途中にブハラの街を見ていたのだが、めちゃくちゃ観光地!人も沢山いて賑やか。ヒヴァから来たので、もっと静かな感じを想像していたが、全然違かった。

少し歩いて、宿に到着。すると、見たことのある顔が!キルギスでも一緒になった日本人女性とたまたま一緒の宿だった。昨日も、キルギスと会った日本人と一緒だったので、なんかすごい縁を感じた。

また、これだけではなくインスタを見ているとキルギスで一緒だった別の日本人女性もヒヴァにいるとの事。連絡をしたら、ご飯に行こうという事になったので、ご飯を食べる事に。

ネットで探して、ブハラでも結構人気のレストランに行くことに!(名前忘れた)
なんか、日本の国というサラダ。醤油ベースでまぁまぁ美味しかった。

ブハラは、観光地なので、価格も他と比べると高めだった。その後、シーシャが吸えるCAFE AISTというバーを発見したので、シーシャを吸う事に。この大きさで500,000ソム(約800円)

一応場所も載せておく!

シーシャ初体験!フレーバーは桃とミントのやつで吸いやすく美味しかった!店員さんも優しく、お酒も飲めるのでおすすめのバーだ!

そんな感じで、久々に夜を外で過ごした日だった!

Advertisement